はるかぜ福祉タクシーのロゴ

ご挨拶

私たちは、患者様やご家族様の負担を軽減し、 ストレスのない移動を提供します。
挨拶画像
看護師、介護福祉士による介護タクシーです。 安全、安心、親切丁寧に外出のお手伝いをさせていただきたいと思います。
病院・施設への送迎、病院院内介助を同行させていただきます。 結婚式など、冠婚葬祭外出時の付き添い、行楽、旅行、長距離の送迎もお任せください。
車いす・ストレッチャーに乗ったまま乗降可能です。 付き添いの方も同乗できます。(大型車最高3名同乗可能。普通車2名まで)

サービス

民間救急について
民間救急(防府市消防本部より認定)
看護師が移動中そばに付き添い、医療的ケア(バイタルサイン測定や吸引、点滴、酸素投与中の呼吸状態の観察など)を行うことができます。
看護師・介護福祉士による福祉タクシー
専門的な知識や技術を持ったスタッフが、介護が必要な方でも安心して外出できるように、付き添い歩行や車椅子、ストレッチャー介助を行い、安全、親切丁寧にお手伝いをさせていただきます。
看護師による福祉タクシーについて

料金案内

距離制運賃
普通車車いす専用
初乗り運賃(1.5㎞まで)
660円
加算運賃(284m毎)
80円
大型車車いす ストレッチャー
医療的ケアが必要な方
初乗り運賃(1.5㎞まで)
750円
加算運賃(234m毎)
90円
時間制運賃
冠婚葬祭、旅行
30分毎
3900円
その他料金
割増料金
寝台車
(ストレッチャー使用)
2割増
深夜及び早朝割り増し
(22時~5時)
2割増
割引料金
身体障害者割引き
1割引
知的障害者割引き
1割引
運転免許返納割引き
1割引
介護器具レンタル料金
車いす利用料金
(介助料金込み)
500円
ストレッチャー利用料金
(介助料金込み)
2000円
※車いすに関して、御自身のをお持ちの方は料金はいただきません。
その他

タクシーチケット(防府、山口)使えます

介護士・看護師が同乗する場合、また吸引器・酸素ボンベ使用時は別途料金が発生します。

(1500円~)

その他サービス

付き添い
付き添い
  • お買い物
  • 通院
  • 散歩など
各種代行
各種代行
  • お買い物
  • 外出
  • お墓参り同行
  • 切符・チケット等の購入
  • 薬の処方箋提出、受け取りなど
備品の交換
備品の交換
  • 電球交換など
家事業務
家事業務
  • 掃除
  • 洗濯
  • 荷物移動など
安否の確認
安否の確認
  • ご自宅への訪問など
料金
  • 1回30分毎に1,500円
  • 運賃の場合,運賃+代行費500円

自己紹介

代表:
松原 真也
資格:
  • 看護師
  • 呼吸療法認定士
  • DMAT
  • 普通2種運転免許

約20年間精神科の病院や急性期の病院で病棟や救急部、集中治療室、感染症センターで看護師として、臨床経験を積んできました。今回開業しようと思ったきっかけは母を看取った事です。 母は肝臓がんで最後病院で亡くなりました。最後は病室に付き添い自分のできる事はすべてしましたが、母の家に帰りたいや外出したいなどの希望は叶えることができませんでした。
病気やけがのために、外出を諦めてる方の少しでもお役に立てればと思いこの度開業を決意し、約15年間務めた職場を退職し事業をスタートしました。 お身体のご不自由な方、御高齢の方、おひとりで外出が不安な方、車椅子をご利用される方、寝たまま移動したい方など、介護や医療処置が必要な方の外出支援を精一杯お手伝いでいればと思いますのでよろしくお願いします。

お問い合わせ

予約や料金についての見積もり等希望がありましたら、お気軽に問い合わせ下さい。
お問い合わせ内容を確認後、2営業日以内にご連絡いたします。
フォームに必要事項を入力のうえ、「確認画面へ」ボタンを押して下さい。

TOP